
演劇ワークショップ~脚本作りと演劇体験~創造する楽しさ、演じる楽しさを体験してみよう!【終了しました】
【脚本創作コース】全2回◆脚本を書く基礎知識を学ぶ 1)「脚本はどんなもの?どうやって書くの?」 2021年9月25日(SAT)13:00~16:30 2)「脚本の仕上げ」 2021年9月25日(SAT)10:00~ […]

ニットキャップシアター『』ヒラカタ・ノート』終演しました!
paperC にて、『ヒラカタ・ノート』の公演レポートが掲載されました。 REPORT|ニットキャップシアター『ヒラカタ・ノート』(2021.12.14)文: 坂道干

-関西版-「第19回月いちリーディング」に、まいやゆりこ作『きっしゃん”の”築城×お芝居を遊ぼう』が選出!
[関西版]第19回月いちリーディング 【採用戯曲】 『きっしゃん”の”築城×お芝居を遊ぼう』 作:まいやゆりこ 【ゲスト作家】 平塚直隆(オイスターズ) ピンク地底人3号(ピンク地底人/ももちの世界) ■日時2021年9 […]

豊岡演劇祭2021 中止のお知らせ/ 『豊岡物語プロジェクト』について
兵庫県に緊急事態宣言が発出されたことを踏まえ(実施期間:8/20~9/12)、「豊岡演劇祭2021」中止が発表されました。 【お知らせ:豊岡演劇祭2021の中止について】(8/18)【お知らせ:フェスティバルディレクター […]

豊岡演劇祭2021 フリンジプログラム『豊岡物語プロジェクト』
「豊岡物語プロジェクト」とは豊岡在住の方から昔の豊岡の風景や人が映っている写真や思い出話を集め、これをもとにした短編戯曲を「戯曲講座」を通じて創作し、リーディング公演『豊岡物語』として上演します。物語の材料から、物語の創 […]

豊岡演劇祭2021 フリンジプログラム『豊岡物語プロジェクト』【戯曲講座】受講生募集!!
豊岡の昔懐かしい風景や生活を撮影した写真をモチーフに、短編戯曲を創作する「戯曲講座」を開催します。 劇作家ごまのはえが、書き手の個性を大切にしながら、それぞれの戯曲を直接指導します。初めて戯曲を書いてみたいという方から、 […]

ニットキャップシアター『ヒラカタ・ノート』枚方で上演決定!!
枚方市総合文化芸術センター 開館記念枚方市文化芸術アドバイザー企画ニットキャップシアター『ヒラカタ・ノート』 枚方市出身のごまのはえ作・演出による、第12回OMS戯曲賞特別賞、新・KYOTO演劇大賞 受賞作を、この秋上演 […]

「ニットキャップシアター」新メンバー入団
6月より、「山本魚」が新メンバーとしてニットキャップシアターに入団いたしました。 http://knitcap.jp/about.html 秋の劇団公演から共に創作して参ります。 10名の新体制になったニットキャップシア […]

ニットキャップシアター 『カレーと村民』オンライン配信~じっくりと煮込んだ版~《終了》
5月31日(月)をもちまして、ニットキャップシアター『カレーと村民』オンライン配信~じっくりと煮込んだ版~ は終了しました。 視聴いただいた皆さま、応援いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 また、1年に及んだ […]

【開催延期のお知らせ】3館合同事業「おはなし×あそび」きっしゃん”の”シリーズ シリーズ2「きっしゃん”の”宴×仮面を使って身体を創造する」
南海浪切ホール・マドカホール・自泉会館の3館がお届けする合同事業、「おはなし×あそび きっしゃんのシリーズ2」につきまして、緊急事態宣言の延長に伴い、延期となりました。 なお、延期日程につきましては、現在協議中です。詳細 […]